※画像にクリックすると高画質の画像が表示されます。

作品番号062
タイトル:『熱雷の夏』

【合成写真】
撮影者:りんりん
被写体:雷光、東京の夜景
撮影日:2024年8月7日
撮影場所:自宅ベランダ
天気:雷(大雨が降り出す寸前)

撮影機器 カメラ:Nikon D850 レンズ:SIGMA 24-70mm F2.8 DG OS HSM Art 三脚
撮影データ:Mモード SS 1/1.3秒 f/16 ISO 1000 露出補正+1.7 露出補正:+0.3段 マルチパターン測光 AF-C WB:4300K、M3.25 ピクチャーコントロール:ビビッド アクティブDライティング:強め
(※メインの画像のデータです)
合成方法:雷が写った画像10枚を、Photoshopで比較明合成しました。

 
伝えたいことおよびストーリー:
きっかけは、花火大会を撮ろうとスカイツリーで待機していたプロ写真家が偶然撮影した写真。
ものすごい数の稲妻が写っていて、自分も撮ってみたいと思いました。
ある日の夕方、雷警報・大雨警報が出て撮影チャンスが来ました。
雲の中から稲光が走る瞬間に集中して、レリーズを押し続けました。その時間は約15分足らず。
モヤの中にスカイツリーが消えて大粒の雨が降り出すと「雷神」の出番は終了しました。
Thunderbolts of TOKYO!自然の猛威、畏怖を感じる首都東京の夏風景です。